人気ブログランキング | 話題のタグを見る


青年海外協力隊の平成22年度第4次隊員として、2011年3月から2013年3月までアフリカのガーナに派遣されています。ガーナの真ん中ら辺にあるのどかな田舎の高校で、コンピュータの授業を担当しています。


by エスパー

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

To be continue..
at 2014-01-31 23:59
フィンランドその⑤ めんたい..
at 2014-01-14 23:59
フィンランドその4 ロヴァニ..
at 2014-01-13 23:59
フィンランドその3 サンタク..
at 2014-01-12 23:59
フィンランドその2 犬ぞり~..
at 2014-01-11 23:59
フィンランドその1 名古屋~..
at 2014-01-10 23:59
ガーナその811 朝日放送「..
at 2013-06-16 23:59
ガーナその809 「ゼロで割..
at 2013-06-14 23:59
ガーナその781 ここ最近2..
at 2013-05-17 23:59
ガーナその761 ここ最近2..
at 2013-04-27 23:59

以前の記事

2014年 01月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月

Bookmarks

カテゴリ

全体

応募段階
選考
合格後
技術補完研修
派遣前訓練
被災
出国前
派遣
考察
ガーナ1103
ガーナ1104
ガーナ1105
ガーナ1106
ガーナ1107
ガーナ1108
ガーナ1109
ガーナ1110
ガーナ1111
ガーナ1112
ガーナ1201
ガーナ1202
ガーナ1203
ガーナ1204
ガーナ1205
ガーナ1206
ガーナ1207
ガーナ1210
ガーナ1211
ガーナ1212
ガーナ1301
ガーナ1302
ガーナ1303
ガーナ1304
ガーナ1305
ガーナ1306
フィンランド
未分類

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ボランティア
海外生活

画像一覧

ガーナその29

赴任前オリエンテーションも、残すところあと2日。


今日はまず、安全対策講座の最終回ということで、

宿題として調べた任地の交通事情や、

恒久的に住むことになる家屋のセキュリティ事情などについて、

担当のスタッフよりコメント&サジェスチョンがありました。


他の隊員は、ホームステイだったり、ルームシェアだったり、

トイレが土+穴だったり、そもそもまだ家が出来ていなかったりと、

聞けば聞くほど残念になるような住環境ばかり。


私の住居は、他の隊員と比べると、まだマシなのかなぁ・・・。


でも一部屋が4畳半ぐらいしかないコンクリートの打ちっぱなしで、

水回りも何にもない、まるで監獄みたいな空間が広がってるだけなんですよ。


しかも街の外れにあって、マーケットまで出るにはかなり距離があるし、

周りは何にもないから、たぶん日没後はどこにも出歩けないだろうし、

坂を下りきった所にあるから、帰りはいいけど、行きは大変だろうし、

とにかく、あそこに2年間住まないといけないと考えると、今から気が重いです・・・。




その後、先週までのホームステイプログラムについて、

現地ガーナ人スタッフとの英語での感想発表や意見交換会。


やっぱりみんな、六者六様の活動をしてたみたいですね。

習ってた現地語も違うし、食べてたものも違う。


嬉しかったことも、苦労したことも、

悲しかったことも、楽しかったことも、

経験したことは人それぞれ違ったみたいです。


そりゃもちろん、アフリカで、ホームステイをしたんですよ。

どんな体験であれ、これがいい経験にならないわけがないじゃないですか。


でも、あの新居に住むのも気が重いけど、

ホームステイが続くのも嫌なんだよなぁ・・・。


ホームステイのメリットは、食事だけですよね。

変な気を使わなきゃいけないし、独りでいたいときに限って干渉されるし、

今思い返してみると、本当に大変だったなぁ・・・。


まあでも、たとえ一人暮らしが始まったとしても、

ホームステイ先のファミリーとは2年間お付き合いがあるだろうからね。


よし、たまにご飯食べに行こ。




お昼は久しぶりの脂ギトギトご飯。
ガーナその29_b0207724_6201511.jpg

なぜか無性にこれが食べたくなる時があるんですよね。

週イチぐらいで。



昼イチは、我々のホームステイプログラムの報告会。

昨日必死に準備したプレゼンテーションを、もちろん英語で。
ガーナその29_b0207724_621143.jpg


ジャンケンで負けてトリを務めることになりましたが、

おおむね好評だったようで、まあ良かったです。


ガーナ人スタッフから私へのアドバイスは、

「Don't be shy, Don't be nervus」

恥ずかしがるな、緊張するな、ってことですよね。


いや、アタマでは分かってても、それが難しいんですよ。

英語ならなおさらですし。


とか何とか言ってたら、その直後、英語での挨拶とスピーチの練習。


実は明日、表敬訪問その3ということで、ガーナ副大統領にお会いしに行く予定なのです。

まあ予定は未定で、本当に行けるかどうか、

この前日になってもまだ決まってないらしいんですが。


ていうかガーナの副大統領って誰?

日本で言うと、副総理?


・・・って誰?

内閣官房長官的な?


てことは枝野さん?

枝野さんが会ってくれるの?



というわけで、ガーナの枝野さん的な方にお会いするらしいので、

決して粗相があってはならないということで、挨拶の練習をすることになったのです。


ていうか、スゴくない?

しがないジャパニーズが、一国のNo.2と直々にお話しできるんですよ。

本当に、この協力隊という仕事の“重さ”を肌で感じています。


テレビや新聞などのマスコミもわんさか集まるんだとか。

で、それがガーナ全土に流れて、任地に帰ったときに、

「お前、テレビで副大統領と一緒に映ってるところを見たぞ」ってなるわけです。


というわけで、地元のヒーローになるために、ちゃんとした格式ばった英語と、

ホームステイで覚えた現地語を喋らなければならないわけです。


いやあ、緊張するだろうなぁ・・・。

ああでも、副大統領だと思わなきゃイケるのか。

そもそも副大統領の顔も名前も知らないし、そこら辺のガーナ人だと思えば大丈夫かな。


・・・そこら辺のガーナ人と喋るだけでも緊張するんだけど。

まあ、とりあえず頑張ります。

明日、予定通り開催されれば、ですが。




そして、本日最後のプログラムは

「お墓参り」でした。


志半ばでガーナでその生涯を閉じることになった、協力隊員のお墓です。


ガーナで任期中に亡くなった隊員は、過去に4名。

1000人以上の派遣実績があって、この数字はかなり少ないのではないでしょうか。


ちなみに最後に隊員が亡くなったのは、平成4年のことだそうです。

だからかれこれ20年近くは、不幸な出来事は起こっていないみたいですね。


車で20分ほど走り、市内にあるGraveyardへ。
ガーナその29_b0207724_6233689.jpg

みんなでお墓の周りを掃除し、
ガーナその29_b0207724_6245222.jpg

お水で清め、
ガーナその29_b0207724_6255010.jpg

お線香をあげて黙祷を捧げました。
ガーナその29_b0207724_6264619.jpg


もちろん私も亡くなられた方々のご冥福と、

私が2年間健康で活動できることを祈念しました。


絶対、私は何事もなく無事に日本に帰りますからね。




そして本日の日程はこれにて終了。

しかし最後の最後に残念なお知らせが。



翌日の副大統領表敬訪問が延期になりました。

明日は一日待機となります。



やっぱり、副大統領も、所詮はガーニアンですね。

まあ、いろいろ忙しいんでしょうけど・・・。



明後日こそは、ちゃんと行けますように・・・。
by ito_akihiro | 2011-04-27 23:59 | ガーナ1104