人気ブログランキング | 話題のタグを見る


青年海外協力隊の平成22年度第4次隊員として、2011年3月から2013年3月までアフリカのガーナに派遣されています。ガーナの真ん中ら辺にあるのどかな田舎の高校で、コンピュータの授業を担当しています。


by エスパー

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

To be continue..
at 2014-01-31 23:59
フィンランドその⑤ めんたい..
at 2014-01-14 23:59
フィンランドその4 ロヴァニ..
at 2014-01-13 23:59
フィンランドその3 サンタク..
at 2014-01-12 23:59
フィンランドその2 犬ぞり~..
at 2014-01-11 23:59
フィンランドその1 名古屋~..
at 2014-01-10 23:59
ガーナその811 朝日放送「..
at 2013-06-16 23:59
ガーナその809 「ゼロで割..
at 2013-06-14 23:59
ガーナその781 ここ最近2..
at 2013-05-17 23:59
ガーナその761 ここ最近2..
at 2013-04-27 23:59

以前の記事

2014年 01月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月

Bookmarks

カテゴリ

全体

応募段階
選考
合格後
技術補完研修
派遣前訓練
被災
出国前
派遣
考察
ガーナ1103
ガーナ1104
ガーナ1105
ガーナ1106
ガーナ1107
ガーナ1108
ガーナ1109
ガーナ1110
ガーナ1111
ガーナ1112
ガーナ1201
ガーナ1202
ガーナ1203
ガーナ1204
ガーナ1205
ガーナ1206
ガーナ1207
ガーナ1210
ガーナ1211
ガーナ1212
ガーナ1301
ガーナ1302
ガーナ1303
ガーナ1304
ガーナ1305
ガーナ1306
フィンランド
未分類

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ボランティア
海外生活

画像一覧

ガーナその265

今日は平成21年度3次隊の帰国報告会に出席。


おいらとおんなじ、Ashanti州のK田隊員。
ガーナその265_b0207724_21225827.jpg

9ヶ月間も近くにいたのに、今日はじめてどんな仕事してたのか知ったのは内緒です。

だって「エイズ対策」なんて、何やってんのかピンと来ないじゃんね・・・。



テレビにも出たI原隊員。
ガーナその265_b0207724_21235624.jpg

テレビにも出演しただけあって、その活動は順調だったと思いきや、

実際の報告を聞くと、とんでもなかったようです。


そうだよなあ、よく考えればあの放送でも、

配属先のコトなんて全く出てこなかったもんなぁ・・・。


「Where there's a will, there's a way.(意思あるところに、道あり)」

イイ言葉ですね・・・。



おいらとおんなじ、ICT教員のMっく。
ガーナその265_b0207724_2143686.jpg

彼女は任地を去るとき、町を上げて大々的に「さよならセレモニー」が開催されたんですって。

スゴイなぁ・・・。

ウチだったら絶対ありえないよなぁ・・・。

だって、未だに道歩いてて「ヘイ、チャイニーズ」だもんなぁ・・・。



北の最果ての獣医さん、Aッキーナ。
ガーナその265_b0207724_1492384.jpg

I ♥ 肉屋!





帰国報告会へははじめての出席だったのですが、

ほとんどの隊員に共通していたのが、「自分の思い通りの活動は出来なかった」ということ。


まあでも、報告を聞いた限り、誰一人として手は抜いていないし、

自分の持てる力や知識、技術を存分に発揮しての結果だし、

青年海外協力隊員としての責務は100%果たしていたと思います。


それでも一筋縄ではいかない、それが途上国でボランティアをするということなんですね。

自分が思い描いた活動をするなんて、ホント、奇跡のような事なんですね。





そう、それだ。


俺たちの仕事はそれだよ。


俺たちは奇跡を起こすんだ。


少年の健全な育成とか、平和な家庭生活とか、少年法とか家庭審判法の目的なんて、

全部嘘でさ、どうでもいいんだ。

俺たちの目的は、奇跡を起こすこと、それだ。


駄目な少年は駄目なんだろ。あんたたちはそう言った。絶対に更生しないってな。

地球の自転が止まることがあっても、温暖化が奇跡的に止まっても、

癌の特効薬ができることがあっても、スティーブン・セガールが悪役に負けることがあっても、

非行少年が更生することはない。そう断言した。


それを俺たちはやってみせるんだよ。


俺たちは奇跡をやってみせるってわけだ。


ところで、あんたたちの仕事では、奇跡は起こせるのか?





私が敬愛する作家、伊坂幸太郎の「チルドレン」より抜粋しました。


こんな私でも、色々悩んだり苦しんだりしてここガーナで毎日過ごしてますけど、

泣いても笑っても怒っても喜んでも、残る任期は1年3ヶ月。


キセキ、起こせるかな?
by ito_akihiro | 2011-12-19 23:59 | ガーナ1112